日本衝撃波研究会事務局 
〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1
東北大学流体科学研究所内
電話 022-217-5227



[ 2022年度衝撃波シンポジウム開催案内 ]



日本衝撃波研究会 会員各位

 時下、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 2022年度衝撃波シンポジウムを下記の通り開催致しますので、ご案内申し上げます。


   [日時] 2023年3月8日(水)〜10日(金)
   [場所] 産業技術総合研究所 つくば中央共用講堂
   http://www.jssw.swsoc.jp/jssw2022/access.html


 衝撃波シンポジウムは、衝撃波現象および衝撃波が関与する諸現象について、工学、理学、医学を始めとする基礎研究から産業応用までの幅広い学際分野における研究発表と討論により、当該分野の進展を図ることを目的として開催されます。
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2019年度は中止(神戸大)、2020年度(千葉大)ならびに2021年度(立命館大)はオンライン開催となり、本シンポジウムの対面での開催は2018年度以来です。久しぶりに皆様が顔を合わされて、最新の研究成果のご発表と活発なご討論を行っていただく場を提供するために準備を進めて参ります。また、つくばでの開催は21年ぶりです。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

   [企画セッション募集締切] 2022年11月14日(月)
   [講演申込締切]      2022年12月16日(金)
   [講演原稿提出締切]    2023年 1月27日(月)


 シンポジウムホームページを下記URLで開設致しました。今後、詳細情報を随時更新していきますのでご確認ください。どうぞよろしくお願い致します。
http://www.jssw.swsoc.jp/jssw2022/index.html


令和4年10月3日
2022年度衝撃波シンポジウム実行委員会
委員長 久保田 士郎(産業技術総合研究所 安全科学研究部門)
お問い合わせ先 E-mail: M-jssw2022-ml@aist.go.jp